白夜行 追加cast - 日本

By John
at 2010-05-09T10:50
at 2010-05-09T10:50
Table of Contents
http://www.oricon.co.jp/news/confidence/76001/
http://eiga.com/buzz/20100509/1/
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100509-OHT1T00042.htm
堀北真希の相手は高良健吾!3年で13本 映画の申し子「白夜行」抜てき
俳優の高良(こうら)健吾(22)が映画「白夜行」(来年初春公開、深川栄洋監督
)で主演女優・堀北真希(21)の相手役を務めることになった。作家・東野圭吾氏(
52)のミステリー小説が原作。主人公の美女に陰のように寄り添い、葛藤(かっとう
)を抱えながら悪に手を染める青年を演じる。高良は08年「蛇にピアス」で高く評価
され、同作から数えて14本目の映画出演。多くの監督から引っ張りだこの注目株は、
これまで経験のない難役と向き合っている。
質屋殺人事件の容疑者の娘・雪穂(堀北)と、被害者の息子・亮司(高良)。事件を
きっかけに雪穂と「秘密」を共有する亮司は、今作に欠かせない重要な役。手段を選ば
ずのし上がろうとする雪穂のために、亮司はレイプや殺人を犯す。雪穂は子供のころの
耐え難い苦難を背負っているが、亮司も同じ。大人や社会への絶望など内面の繊細な演
技が求められる難しい役だ。
「台本を読んで不安になりました。自分が感じたままのセリフ回しではなく、細かく
芝居をしなければ。今までにない現場になるかもしれません」と高良。180万部を突
破した東野氏の原作は、綾瀬はるか(25)、山田孝之(26)のコンビで06年にT
BS系でドラマ化。高良について製作側は「雪穂を陰となって支える亮司は、深い闇と
悲しみを抱えている。高良くんの繊細なイメージと隠れた狂気が亮司とシンクロする」
と期待を寄せる。
2005年に俳優デビュー。08年「蛇にピアス」(蜷川幸雄監督)で入れ墨の青年
役を好演して高く評価された。監督、プロデューサーから話題作への出演依頼がひっき
りなしに届く。「蛇に─」から数えて、発表されているだけで映画出演は14作になる
。
「作品選びは脚本、共演者など全部ひっくるめて面白く感じられるか。天才ではない
し、役になりきる感覚も分からない。何でこんなに使われるのか、全然分からないです
」。転機になった作品は18歳のときに出演した映画「M」(06年)。廣木隆一監督
(56)の演出に応えられず何度も怒られたが「お前の18年間が必要だから選んだ。
お前がやることは全部、正解」と言われた。高良にとって「その言葉は今も支え」だと
いう。
先月下旬にクランクイン。「僕が選ばれたんだから、精いっぱいやるしかない。監督
が思う亮司にどれだけ近づけるか。監督の言うことに、しがみついていきたい」と力強
く語った。
◆高良 健吾(こうら・けんご)1987年11月12日、熊本県生まれ。22歳。
高2の時に芸能事務所入り。2005年、日テレ系ドラマ「ごくせん」で俳優デビュー
。06年、「ハリヨの夏」で映画初出演。映画「M」は東京国際映画祭「日本映画・あ
る視点」部門の特別賞。月刊シネコンウォーカーで「高良健吾の俳優生活」を連載。身
長176センチ。血液型O。
◆船越刑事役で父性愛見せる 〇…質屋殺人事件をきっかけに雪穂と亮司を追う笹垣
刑事役を船越英一郎(49)が演じる。この刑事も息子を亡くした悲しみを背負う。船
越は「執念の捜査ではなく、父性愛の捜査であり、なんとか主人公たち2人を救いたい
という、我が子へのレクイエム」と話した。
「白夜行」
監督:深川栄洋監督『60歳のラブレター』『半分の月がのぼる空』
出演:堀北真希(雪穂)、高良健吾(亮司)、戸田恵子(亮司の母役)、
田中哲司(松浦役)、姜暢雄(篠塚役)、船越英一郎(笹垣役)
配給:ギャガ
公開:2011年初春に全国で公開
--
http://eiga.com/buzz/20100509/1/
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20100509-OHT1T00042.htm
堀北真希の相手は高良健吾!3年で13本 映画の申し子「白夜行」抜てき
俳優の高良(こうら)健吾(22)が映画「白夜行」(来年初春公開、深川栄洋監督
)で主演女優・堀北真希(21)の相手役を務めることになった。作家・東野圭吾氏(
52)のミステリー小説が原作。主人公の美女に陰のように寄り添い、葛藤(かっとう
)を抱えながら悪に手を染める青年を演じる。高良は08年「蛇にピアス」で高く評価
され、同作から数えて14本目の映画出演。多くの監督から引っ張りだこの注目株は、
これまで経験のない難役と向き合っている。
質屋殺人事件の容疑者の娘・雪穂(堀北)と、被害者の息子・亮司(高良)。事件を
きっかけに雪穂と「秘密」を共有する亮司は、今作に欠かせない重要な役。手段を選ば
ずのし上がろうとする雪穂のために、亮司はレイプや殺人を犯す。雪穂は子供のころの
耐え難い苦難を背負っているが、亮司も同じ。大人や社会への絶望など内面の繊細な演
技が求められる難しい役だ。
「台本を読んで不安になりました。自分が感じたままのセリフ回しではなく、細かく
芝居をしなければ。今までにない現場になるかもしれません」と高良。180万部を突
破した東野氏の原作は、綾瀬はるか(25)、山田孝之(26)のコンビで06年にT
BS系でドラマ化。高良について製作側は「雪穂を陰となって支える亮司は、深い闇と
悲しみを抱えている。高良くんの繊細なイメージと隠れた狂気が亮司とシンクロする」
と期待を寄せる。
2005年に俳優デビュー。08年「蛇にピアス」(蜷川幸雄監督)で入れ墨の青年
役を好演して高く評価された。監督、プロデューサーから話題作への出演依頼がひっき
りなしに届く。「蛇に─」から数えて、発表されているだけで映画出演は14作になる
。
「作品選びは脚本、共演者など全部ひっくるめて面白く感じられるか。天才ではない
し、役になりきる感覚も分からない。何でこんなに使われるのか、全然分からないです
」。転機になった作品は18歳のときに出演した映画「M」(06年)。廣木隆一監督
(56)の演出に応えられず何度も怒られたが「お前の18年間が必要だから選んだ。
お前がやることは全部、正解」と言われた。高良にとって「その言葉は今も支え」だと
いう。
先月下旬にクランクイン。「僕が選ばれたんだから、精いっぱいやるしかない。監督
が思う亮司にどれだけ近づけるか。監督の言うことに、しがみついていきたい」と力強
く語った。
◆高良 健吾(こうら・けんご)1987年11月12日、熊本県生まれ。22歳。
高2の時に芸能事務所入り。2005年、日テレ系ドラマ「ごくせん」で俳優デビュー
。06年、「ハリヨの夏」で映画初出演。映画「M」は東京国際映画祭「日本映画・あ
る視点」部門の特別賞。月刊シネコンウォーカーで「高良健吾の俳優生活」を連載。身
長176センチ。血液型O。
◆船越刑事役で父性愛見せる 〇…質屋殺人事件をきっかけに雪穂と亮司を追う笹垣
刑事役を船越英一郎(49)が演じる。この刑事も息子を亡くした悲しみを背負う。船
越は「執念の捜査ではなく、父性愛の捜査であり、なんとか主人公たち2人を救いたい
という、我が子へのレクイエム」と話した。
「白夜行」
監督:深川栄洋監督『60歳のラブレター』『半分の月がのぼる空』
出演:堀北真希(雪穂)、高良健吾(亮司)、戸田恵子(亮司の母役)、
田中哲司(松浦役)、姜暢雄(篠塚役)、船越英一郎(笹垣役)
配給:ギャガ
公開:2011年初春に全国で公開
--
Tags:
日本
All Comments

By Ursula
at 2010-05-11T06:57
at 2010-05-11T06:57

By Jacky
at 2010-05-13T09:30
at 2010-05-13T09:30

By Ina
at 2010-05-15T04:25
at 2010-05-15T04:25

By Mary
at 2010-05-16T06:19
at 2010-05-16T06:19

By Daniel
at 2010-05-18T09:34
at 2010-05-18T09:34

By Elizabeth
at 2010-05-22T08:43
at 2010-05-22T08:43

By Hedda
at 2010-05-26T21:46
at 2010-05-26T21:46
Related Posts
男兒有淚不輕彈:找尋歸屬感

By Delia
at 2010-05-08T22:54
at 2010-05-08T22:54
米倉涼子的交涉人the movie

By Audriana
at 2010-05-08T17:08
at 2010-05-08T17:08
6/4上映《それでもボクはやってない》

By Ursula
at 2010-05-08T17:01
at 2010-05-08T17:01
交響情人夢 最終樂章 前篇

By Audriana
at 2010-05-08T15:00
at 2010-05-08T15:00
蒼井優、江口洋介との初共演に「好奇心」

By William
at 2010-05-08T08:51
at 2010-05-08T08:51